EPクラスは、小学2年生のクラスです。
4月のストーリーは、新1年生のウェルカムイベントのお話。
主人公のタイキが、体育館に行く途中に、泣いてる男の子を見つけました。
What’s wrong? どうしたの?
I’m lost. 迷子になっちゃった
I can’t find my class. 自分のクラスが見つけられないんだ
と、男の子は泣いていました。
すると、
Don’t worry. I can help you. 心配しないで、僕が手伝ってあげるよ
と、タイキ君は、男の子を励まします。
What grade are you in? 何年生なの?
I’m in the first grade. 1年生だよ
この男の子は、新入生だったのです。
そこでタイキ君は、新1年生のウェルカムイベントへ連れて行ってあげました。
男の子は、自分のクラスに戻ることが出来ました。
ウェルカムイベントでは、みんなで歌を歌います。
Can you sing? 歌えますか?
Yes, I can. はーい!歌えます♪
と、元気にみんなで歌を歌いました。
プレゼンテーションでは、自分の出来ることと出来ないことの発表をしました。
Hello. I’m Taiki.
I’m 7 years old.
I can swim.
I can’t ride a unicycle.
Thank you.
(こんにちは、たいきです。7歳です。ぼくは泳ぐことが出来ます。一輪車には乗れません。)
Hello の言葉が、ごく自然に出てきました。最後のThank you まで、スラスラと上手に発表出来ました。
ワークブックでは、アルファベットの小文字を書く練習が始まりました。
みんな集中して何回も書きました!